来年は7年に一度(6年ごと、ともいえますね)の諏訪大社の御柱祭。 諏訪地域中の氏子が奉仕し、諏訪盆地は熱狂にあふれます。 上社本宮(ほんみや)と前宮(まえみや)の二つのお宮の御柱は、八ヶ岳の御小屋山から伐採・搬出します。…
地域を知るの記事一覧
-
上社の御柱に会いに (上伊那郡辰野町横川)
2015.12.29 / 地域を知る / 編集部さん -
衣温泉 (諏訪市)
2015.12.22 / 食・遊・観・店 / 編集部さん -
綱打ち (諏訪市)
2015.12.15 / 地域を知る / 編集部さん -
みかん祭り (諏訪市小和田 八劔神社)
2015.11.29 / 地域を知る / 編集部さん -
諏訪大社下社新嘗祭 (下諏訪町)
2015.11.23 / 地域を知る / 編集部さん -
乙事諏訪神社 (諏訪郡富士見町)
2015.10.31 / 地域を知る / 編集部さん -
びったら橋 (岡谷市)
2015.10.08 / 地域を知る / 編集部さん -
スクラッチタイル探訪 (諏訪市&岡谷市)
2015.09.29 / 地域を知る / 編集部さん -
薙鎌打ち神事 (北安曇郡小谷村)
2015.09.01 / 地域を知る / 編集部さん -
八劔神社の「虫干し」(諏訪市)
2015.08.09 / 地域を知る / 編集部さん