岡谷市タグの記事一覧

  • 旧岡谷上水道集水溝 (岡谷市)

    2020.12.13 / 地域を知る / 編集部さん

    諏訪地域の上水道整備は、諏訪湖周から始まりました。 最も早かったのは下諏訪町の「湯田仲町水道」(明治41年)、その後町営水道が昭和2年に給水を開始します。 時期を同じくして、平野村(現在の岡谷市岡谷区)でも「岡谷上水道」…

  • 来々軒 (岡谷市)

    2020.10.17 / 食・遊・観・店 / 編集部さん

    「来々軒(らいらいけん)」と聞くと、多くの人はいわゆる「町中華」といわれている庶民の食堂的な中華料理店を思い浮かべると思います。 岡谷市中央通りのこのお店もかつてはそのような「町中華」だったそうですが、今は本格中華料理店…

  • ドックの痕跡 (岡谷市)

    2020.06.17 / 地域を知る / 編集部さん

    4月のある日。 地元紙の記事に目が留まりました。 それは諏訪湖の出口のちかくの天竜川河畔の景色。 写真の中央部やや右寄り。 台形の大きな構造物。 記事を読むと、岡谷駅から線路を延長し、天竜川河畔に石炭を運び、船に載せかえ…

  • 旧山一林組事務所と岡谷絹工房(岡谷市)

    2019.11.23 / 地域を知る / 編集部さん

    かつて世界一の生糸の産地としてその名を世界中にとどろかせていたという岡谷。 産業構造が変わって、生糸の生産はわずかになりましたが、往時を垣間見ることのできる建物は市内にいくつも残っています。 そのうちのひとつ、旧山一林組…

  • 「ダヤン」と蓼科 

    2018.11.22 / 食・遊・観・店 / 編集部さん

    岡谷市のイルフ動画館にやってきました。 お目当ては… これこれ。 絶賛開催中の 「ダヤンと不思議な劇場 池田あきこ原画展」 大きなツリ目とふわふわの毛の猫のダヤン。 彼が暮らす魔法の国“わちふぃーるど”でのものがたりが綴…

  • 鉢伏山(岡谷市)

    2018.08.28 / 地域を知る / 編集部さん

    岡谷市の最高峰、鉢伏山は高ボッチ高原の隣組くらいに当たります。 松本市との境あたりにもなります。 この日、松本側には北アルプスが一望の絶景が。 しかし、諏訪湖側からはわんわんと雲が押し寄せ…。 鉢伏山の眺望を楽しみにして…

  • 「義経鍋」のこと

    2018.08.07 / 地域を知る / 編集部さん

    へ? この暑いのに鍋の話?! と、聞くだけで汗の出そうな…と言わずに、そこのアナタ! 読んでってー。 鍋と言っても冬にはふはふ食べるあの鍋料理のことではないです。 じゃじゃん♪ 知っている人は知っている。 知らない人は全…

  • 製糸界隈のものがたり(岡谷市)

    2018.02.25 / 地域を知る / 編集部さん

    日本の近代を語るにも、諏訪の近代を語るにも、ゼッタイ外せないのは生糸。 そう、絹糸。 絹糸といえば、おかいこさま。 蚕、カイコガです。 どの村にも、道祖神や鎮守さまの傍らには「蠺玉(こたま)さま」。 ※「蠶」は「蚕」の旧…

  • 【イベント案内】GO!GO!西街道 (岡谷市)

    2017.09.01 / 地域を知る / 編集部さん

    「西街道」というのは、諏訪湖の西岸を通る旧道または県道を表す、諏訪地域の人の言葉です。 今年7月に発売になった「suwazine 02  諏訪の海は」 別の記事、「諏訪の海は」でもご紹介いたしましたが、諏訪湖の成立から現…

  • 「諏訪の海は」

    2017.07.16 / 地域を知る / 編集部さん

    岡谷市湊。 諏訪湖の西側、この画像で言うと右側のほうですね。 古くは花岡村と小坂村に分かれていました。 江戸時代には高島藩から明海の時期、つまり氷が張らない期間、諏訪湖での漁業権を与えられていた、3つの村のうちのふたつで…