茅野駅の西口と東口をつなぐルート。 今はコンコースから直結して「自由通路」がありますが… 昔むかしはこれいっぽんだけ。 ロータリーの中ほど、青い橋があります。 跨線橋(こせんきょう)と呼ばれ、実は長く市民に親しまれていま…
地域を知るの記事一覧
-
軌道の痕跡 (茅野市)
2019.03.24 / 地域を知る / 編集部さん -
「湯をたどる」
2019.02.23 / 地域を知る / 編集部さん -
遷座祭【後編】 (諏訪郡下諏訪町)
2019.02.11 / 地域を知る / 編集部さん -
遷座祭【前編】 (諏訪郡下諏訪町)
2019.02.03 / 地域を知る / 編集部さん -
後山の道祖神 (諏訪市湖南後山地区)
2019.01.27 / 地域を知る / 編集部さん -
祝!東海大学箱根駅伝優勝…と 白樺湖ランニングロード
2019.01.11 / 地域を知る / 編集部さん -
初詣行脚のススメ (甲州道中&鎌倉道編)
2018.12.29 / 地域を知る / 編集部さん -
井戸尻遺跡最中の再現度がスゴかった!(富士見町)
2018.12.23 / 地域を知る / 編集部さん -
茅野市の水道の味は場所によって違う??!?
2018.11.16 / 地域を知る / 編集部さん -
折橋子之社の社殿 (茅野市)
2018.10.21 / 地域を知る / 編集部さん