御柱祭タグの記事一覧

  • 七社明神社御柱祭 (茅野市玉川)

    2016.06.30 / 地域を知る / 編集部さん

    小宮の御柱祭があちこちで始まっています。 秋に行うところも多いですが、秋は収穫の季節でもあります。 農家さんの多い地区は、「待った!」の利かない収穫作業と御柱祭が重なるとてんやわんやになるので、大社の御柱祭も済んで田植え…

  • 古御柱祭 (諏訪市中洲 八立神社)

    2016.06.22 / 地域を知る / 編集部さん

    4月半ば、新しい御柱を迎えるためそれまでの御柱は「休め」られ、諏訪市中洲中金子地区にある八立神社に運ばれました。 この奉仕は伝統的に中金子地区八立神社の氏子が行うことは以前の記事でもお伝えした通りです。 八立神社には横た…

  • 初島 (諏訪市)

    2016.06.12 / 地域を知る / 編集部さん

    諏訪湖唯一の島、初島(はつしま)。 諏訪湖の東の端ちかくにぽつんと。 実は人工島です。 地元民ならよく知っています(…よね?) 手前のふたつの島じゃありませんよ、奥の島。 桟橋が見えますね。 (手前のふたつは消波用) 昭…

  • ワタクシ的御柱祭振り返り(下社編)

    2016.05.30 / 地域を知る / 編集部さん

    上社方生まれのワタクシ。 下社御柱祭は実は2回目の体験。 綱打ちを見学したり、夜ごと長持ちの練習が聞こえる様子に、上社方の熱気にも劣らじ!と、期待っ。 【其の一】 秋宮一の柱、山出しの「わなぐり」 「わなぐり」というのは…

  • ワタクシ的御柱祭振り返り(上社編)

    2016.05.26 / 地域を知る / 編集部さん

    皆勤賞とは参りませんでしたが、ワタシ史上最多で上下社御柱祭に行ってきました。 熱気にどっぷりハマった日々が嘘のように、まちは平常に戻りつつあります。 というわけで、非常に私的な御柱祭名場面を振り返りたいと思いますっ。 其…

  • 諏訪大社下社宝殿遷座祭 (下諏訪町)

    2016.05.17 / 地域を知る / 編集部さん

    「御柱祭は氏子の祭り」と言われます。 氏子が“自主的に”奉仕するという一面を持ち合わせていますが、 もちろん諏訪大社が主になり執り行う神事もいくつかあります。 その中の最重要ともされるのが宝殿遷座祭。 宝殿に納められてい…

  • お舟づくり (諏訪市中洲)

    2016.04.30 / 地域を知る / 編集部さん

    4月23日、諏訪大社上社本宮境内ではあたらしい御柱を迎えるために古い御柱を曳き倒す「御柱休め」の作業が行われていました。 作業を担当するのは長年の慣例で諏訪市中洲中金子の「八立神社」の氏子衆。 山吹色と黒の前掛けに身を包…

  • 御柱休め 諏訪大社上社前宮 (茅野市宮川)

    2016.04.18 / 地域を知る / 編集部さん

    桜花爛漫。 前日に「酉の祭り」と言われる御頭祭をお納めして、しんとなった前宮の十間廊。 今日はここより100mほど先の社殿、ある特殊なお祭りがあります。 (や、御頭祭も特殊なお祭りなんですけどね) 4月のはじめ、八ヶ岳の…

  • 上社御柱祭 〜旗持ち(はたもち)編〜

    2016.04.08 / 地域を知る / 編集部さん

    2016年4月2日〜4日の三日間 諏訪大社上社御柱祭が開催されました。 御柱を曳行する人たちの勇壮な姿に、歓喜した方も多かったと思います。     さて、柱ばかりに目をとらわれがちですが, 今回はあえ…

  • 御柱祭異聞 (下伊那郡松川町)

    2016.03.28 / 地域を知る / 編集部さん

    諏訪地方は今月上旬に控えた山出しの準備で沸き返っています。 実は諏訪以外にも御柱祭を行う地域はたくさんあって、それは本家本元を自負する諏訪の人でもびっくりするほどの盛り上がりで盛大に執り行っている地域もあります。 様子を…